【原神】Ver1.5深境螺旋11層の個人的な攻略

原神

どうも、け。です。

Ver1.5深境螺旋11層(2021年5月1日~)の個人的な攻略を書いていきます。

深境螺旋11層を★6クリアを目指す想定で書いてます。

気づいたことがあればその都度追記していきます。

 

Ver1.5深境螺旋11層の個人的な攻略

前提事項

メインのキャラクターで★36クリアした上で、楽しみで育てているサブキャラクターをできるだけ使いつつ、星5人権と呼ばれるウェンティ、鍾離、甘雨、胡桃を使わない攻略となっています。

ベネットや行秋も縛ろうと思ったのですが、星5と比べると入手しやすいですし、某所で深境螺旋での使用率3位以内と見たので、そのキャラを使わないのはなんか違う気がしてやめました。

攻略する上でできるだけ参考になるように、メインアタッカー1人を攻撃力1600~1700・会心率60%・会心ダメ150%サブアタッカーを攻撃力1300~1500・会心率40%・会心ダメージ80%くらいになるように調整しています。

凸に関してはどうしようもないので許してください。

ノエルのような完凸で別キャラに化けるキャラクターは使わないようにしてます。こんな11層じゃ使えねーわ。

 

深境螺旋11層の特徴

11層の特徴として、元素スキル・元素爆発のクールタイムが激増(2.5倍?程度)しています。

なので、通常攻撃・重撃主体で立ち回り、元素スキル・元素爆発は速攻をかけるときに使うことになります。

厄介なのが回復やシールドなどの防御サポートのクールタイムも長くなる点で、回避行動をしっかりとらないと回復手段がなくて手詰まりになります。

キャラクターに水元素が付着しているときにクールタイムが激増するので、ベネットやジンの元素爆発フィールドなど水元素を飛ばすことで地脈異常のデメリットを回避することが可能です。

また、主人公(風)の元素スキルのように、自身に付着している元素を飛ばしつつ、クールタイムがスキル発動後に判定が出るキャラクターは地脈異常の影響を受けなかったりします…がVer1.5の11層のために主人公(風)を育てるのはおすすめしません。性能的に結構刺さってますけど。

おすすめのパーティ構成

前半・後半共に基本となる構成は大きく変わりません。

  • 通常攻撃・重撃で戦えるキャラクター(物理ダメージだとなお良し)
  • 氷元素付与が得意なキャラクター
  • ヒーラーもしくは鍾離
  • 必要であれば集敵が得意な風元素キャラクター

以上の要素が優先度が高く、複数の役割がこなせるキャラクターは今回の11層の適性が高いです。(ジンや甘雨、ディオナ)

クールタイムが激増する都合、回復手段が枯渇するため、耐久力が魅力のキャラクター(行秋・北斗など)を編成したり、回復役を複数編成してごり押しの安定化を図るのもありだと思います。

挑戦をあきらめても一度獲得した★は引き継がれるので、各問ごとに編成を組めば楽できます。

編成例

★7クリアの編成です。

前半は風主人公(物理型)、後半はロサリア(氷型)がアタッカーです。行秋は完凸しているので、ステータス面でだいぶ弱くしてます。(攻撃力1200くらい)

水ファデュイは拡散反応で剥がすか速攻で潰してます。

暇なとき色々な編成試せたら試して追記で乗せていきます。

通常攻撃・重撃を振るキャラクターが欲しい

物理アタッカーである必要はありませんが、元素スキル・元素爆発のクールタイムが激増しているので、通常攻撃・重撃を振るキャラクターが欲しいです。

誰でもいいです。主人公でクリアできたので、本当に誰でもいいと思います。

地脈異常で物理ダメージ+75%をもらえるので、聖遺物の杯を物理にしたりもしなくていいと思います。元から持ってるなら別ですけど。

もちろん、刻晴やレザーなど物理攻撃が強いキャラクターだと楽できます。

風キャラクターがいると楽

1問が防衛系なので、風元素キャラクターの集敵があると楽です。(→主人公、ジン、ウェンティ、スクロース)

必須ではないですが、攻略難易度は下がります。

氷+雷or風はほぼ必須

2問前半後半に雷・水のファデュイが登場するので、前半後半共に氷・雷のキャラクターが欲しいです。…が、水ファデュイは速攻をかけて倒しますし、仮にシールドを張られても風元素キャラクターの拡散反応で雷ファデュイの雷シールドを拡散することで水ファデュイのシールドを破壊することが可能です。なので正確には氷+雷or風って感じですね。

シールド張られる前に倒せたり、シールドの上から倒せる火力があるなら気にしなくて良いです。

超電導は必須ではない

敵が人型です。最初から物理耐性-10%なので、無理に超電導を狙う必要はないと思います。(超電導を起こしたとしても、耐性が最初からマイナスになっているので効果は半減します)

超電導を狙って育っていない雷・氷のキャラクターを入れるよりは火力が出せるキャラクターがおすすめです。

後半には元素攻撃ができるキャラクターが欲しい

しっかり検証できていませんが、3問後半に登場する「アビスの使徒・激流」の第2形態(シールド状態)は、元素攻撃(おそらく水元素以外)じゃないと削れない気がします。

物理型オンリー構成だと結構苦しいので、法器キャラなど元素攻撃が得意なキャラクターを1人入れておくと楽できると思います。僕は編成例では重雲にしましたが、甘雨だとより楽だと思います。

 

個人的な各問の攻略

全体的な話として、地脈異常の水元素がキャラクターに付着する前にスキルを使えば、デメリットを一度回避することができます。

速攻をかけるときに必要となるので、頭に入れておくと良いかもしれません。

1問前半・後半

防衛です。雑魚が多く、元素スキル・元素爆発が使えないのでのんびり戦っていると防衛物がすぐに破壊されてしまいます。

前述した通り、風キャラクターがいると楽できます。

後半は持続ダメージを与えるビンを投げてくる小柄な敵から倒しましょう

慣れてしまえば簡単なので、できるだけここで★3を獲得したいです。

2問が非常に厄介なので、余裕があれば全キャラクターの元素エネルギーを満タンにしておきましょう。

2問前半・後半

前半はVer1.0のトラウマ、風ファデュイ+雷ファデュイの再来です。

地脈異常が厄介過ぎるのもあって本当に苦しいです。

水ファデュイを残しておくと永遠と回復されるので、とにかくなんとしても水ファデュイを速攻で落とすのが大事です。

水を倒したあとは風・雷2体のどれでもいいので、1体を集中的に叩きつぶしましょう。

時間をかけると地脈異常のせいでこちらはなかなか回復できないので、じっくりことこと戦うよりは香菱や行秋のような火力の高いキャラクターで押し潰す方がいいと思います。

攻略のコツとして、雷ファデュイのハンマー振り下ろしはすれ違うように前に回避するとかわしやすいです…が、風ファデュイが吸い込みをしていると無理なので、誰か1人は元素爆発を満タンの状態にし、元素爆発の無敵で回避できるようにしましょう。

後半は風ファデュイがいないのでだいぶ楽です。岩のよくわからんファデュイは両手剣じゃないとシールドが削りにくいですが、槍や片手剣でちまちま戦えばそのうち倒せます。

3問前半

3問前半は2問前半よりも楽です。

バリアを張ってくる氷よりは雷から倒す方が安定すると思います。

氷のバリアは周囲を飛び回っている虫を倒さないと消えないので、範囲が広いスキルで頑張って倒しましょう。

3問後半

「アビスの使徒・激流」が2体登場します

結構動きまわる上に攻撃がかなり痛いです。敵が暴れてきたら無理せずに離れて様子を見ましょう。

第2形態のシールドは敵にあらかじめ水元素がついているため、氷元素で攻撃すれば凍結が発生します

複数の氷元素キャラクターを編成しておくと非常に楽できます。

 

所持しているととても楽できるキャラクター

僕が持っていてかつ使っているキャラクターに限定します。鍾離、ウェンティ、行秋、ベネットは割愛。

刻晴

高倍率かつ回転率の良い重撃による物理ダメージが優秀です。

とにかくさっさといなくなって欲しい水ファデュイのシールド割りも担当でき、地脈異常の恩恵部分を強く受けられるので今回の11層に関しては適正の高いアタッカーです。

甘雨

物理ダメージの恩恵はありませんが、狙い撃ちの性能が非常に高いのでアタッカーとして優秀です。

厄介過ぎる雷ファデュイのシールドをいともたやすく破壊できる仕事人。

ジン

元素爆発で地脈異常の水元素を振り払うことが可能です。

かつ、元素スキルでの集敵ができ、通常攻撃・重撃の倍率がそこそこ高く、元素爆発に頼らずとも通常攻撃・重撃を振るだけである程度は味方の回復が可能、「翠緑の影」の適正もあるのでデバフもできます♪…と完全なる風主人公の上位互換

すごーーーーく優秀。恒常星5の大当たり枠。

アルベド

元素スキルのクールタイムがおどろきの4秒で継続時間30秒。地脈異常の影響ほぼなし。

火力維持にとても貢献。地味だけどとても強い。

ディオナ

イベントで配布されたとても優秀なシールドサポーター兼ヒーラー。

元素スキルや狙い撃ちで雷ファデュイのシールドを遠距離から削ることができるので、シールド削り役としてもとても優秀です。

回復性能は七七と比べて見劣りしますが、意外と手数が多くて氷付与役としてはいい感じです。

シールドは強化前の鍾離と比較されていたくらいに優秀なので、鍾離や甘雨を所持していない人は優先して育てて欲しいです。

以前ディオナ使ってねーわWって記事書きましたが、久しぶりに使ったらめっちゃ優秀でした…ごめんなさい。

フィッシュル

1凸していれば物理アタッカーとして運用が可能です。

地脈異常によりオズを出すことが難しいため、1凸効果の恩恵が強くでます。

ただ、アタッカーとして使うには雷+風ファデュイと真っ向から戦える耐久力ではないため(元素爆発に無敵がない)、北斗といった壁となるキャラを用意するなど立ち回りには注意が必要です。

Tips:運用きっついキャラクター

助けて、僕の推しが…。

 

まとめ もう2度とやりたくないクソ層

本当にきつい。まじ無理。うざい。

いつもと違う感覚で戦わないといけないので、もう手癖になってるスキル回しの順番とか全部意味なくなるのがストレス。

前回の11層を超えるレベルでクソでかつ難しいと思います。諦めないで頑張りましょう。

少しでも参考になれば幸いです。

コメント

  1. ぬぬぬ より:

    自分は変わり映えしない深境螺旋に辟易としていたので、久しぶりに楽しめたシーズンでした。火力でゴリ押すだけだとつまらなく感じてしまうので、今後もギミック入りのコンテンツであって欲しいです。

    • け。(しゃかもと) け。(しゃかもと) より:

      コメントありがとうございます!
      クソだあああああああと思う反面、試行錯誤が楽しすぎて初日に8時間くらいこもってました。
      前シーズンがぬるすぎた面もあるので、これくらい難しいと嬉しいですね。

  2. 匿名 より:

    イベントといい螺旋といいタルタリヤは復刻してから全く刺さりませんね…。復刻のタイミングもよく分かりませんでしたし、何だったんだろう?と思ってしまいます。

    • け。(しゃかもと) け。(しゃかもと) より:

      コメントありがとうございます!
      タルタリヤ持ってないのでなんとも言えませんが、確かに11層はきつそうですね…。
      純粋精霊は………………。

  3. 匿名 より:

    なんとか星7個とってクリアできました
    繰り返し挑戦すれば星9もいけそうですがストレスがやばいので諦めました…

    ノエルに祭礼と物理杯を持たせて無理矢理使ってみましたが、意外と戦えました
    爆発は封印して、祭礼のクールタイムだけカウントして使います
    本人の高耐久+バリアで粘り強く戦ってくれるので物理アタッカーが不足してたら選択肢になるかもしれません

    • け。(しゃかもと) け。(しゃかもと) より:

      クリアおめでとうございます!
      星9はほぼ自己満足なので、無理に取るものでもないと思います。

      ノエルを物理アタッカーにするのは良さそうですね!
      ちょっと回復できますし、緊急時バリアもあるので安定しそうです。
      手持ちで一番通常攻撃天賦のレベルが高いのがノエルなので、来期試してみます!

      • ぽこたん より:

        お疲れ様です
        なんとか11層星9いけました
        11-3
        上ウェンティ胡桃行秋ベネ
        下ディオ鍾離重雲フィッシュ

        次は12層攻略ですが
        12-2時間足りなくて星3まだとれません
        がんばるぞい!

        • け。(しゃかもと) け。(しゃかもと) より:

          11層星9おめでとうございます!
          11層星9取れる力があれば12層も試行回数でなんとかできると思うので、頑張ってください。
          編成参考にしていただきます!

  • コメント送信後、コメント一覧に反映されるまで時間がかかる場合があります。