どうも、け。です。
ワンちゃんを飼ってみたかった人生でした。
珊瑚宮のいじられ役担当ことゴローの個人的な評価をしていきます。
ゲームの進行、入手したキャラクターや凸状況によって変わると思うので、その都度更新していきます。
(現在世界ランク8、完凸)
ゴローの個人的な評価
武器:弓 元素:岩 突破ステータス:岩元素ダメージ
ノエル、アルベド、荒瀧一斗といった防御系岩元素キャラクター専門のサポーターです。
防御力と岩元素ダメージバフのサポートができる優秀なサポーターですが、パーティに岩元素3人が固定されるという制約があります。
また、サポート性能が天賦レベルや装備の影響を受けず、ステータスの低さなどが原因で火力を出すことも難しいです。
ゴロー自身の育成コストが低いと考えることができるのは救いかもしれません。
特定のキャラクターにとっては重要なサポーターですが、それ以外のキャラクターにとってはほとんど恩恵のないサポートであるため、運用は限定的と言えます。
天賦の評価
天賦を育てなくても十分仕事ができます。
ゴローは火力が出すことが難しく、彼のサポート能力は天賦レベルにあまり影響しません。
唯一サポート能力に影響する元素スキルに関しても天賦レベルを6~8にするだけで十分で、それ以上はコスパがやや悪いです。
通常攻撃・重撃
使いません。
元素スキル
フィールド内のキャラクター(控えを含まない)に、「パーティにいる岩元素キャラクターの数」に応じたバフを付与します。
- 岩元素1人の場合……防御力アップ
- 岩元素2人の場合……防御力アップ+中断耐性アップ
- 岩元素3人の場合……防御力アップ+中断耐性アップ+岩元素ダメージ15%アップ
防御力アップは天賦レベル11時に392で、これはLv90ノエルにとって防御力+49%に相当する強力なバフです。
その上で岩元素ダメージバフ+15%の恩恵もあるため、ノエルなど防御系岩元素キャラクターにとってベネットの元素爆発並みのサポーター性能と言えます。
ただ、このバフの仕様上、ゴローを運用する場合、パーティに岩元素キャラクター3人が固定されます。
天賦レベルで上がるステータスは防御力アップのみで、その上昇幅は天賦レベル1→8で206→330とそこまで高いとは言えません。(バフを受けるキャラクターの装備にもよるが数%程度の火力アップ)
そのため、天賦レベル上げの投資はほどほどで良いと思います。
クールタイム10秒、継続時間10秒なので常時バフをかけることができます。発生する元素粒子が2個とやや少なめである点には注意。
元素スキルのダメージは攻撃力依存で、固有天賦「報恩の守護」により156%防御力が天賦倍率に追加されます……が火力を出すのは難しいので、サポート用の元素スキルと割り切ることをおすすめします。
元素爆発
元素スキルと同じ効果のフィールドをキャラクターに追従する形で召喚します。(バフの効果量も元素スキルに依存)
また、1.5秒ごとに周囲にダメージを発生させ、岩元素反応による結晶の欠片をキャラクターに引き寄せます。
この効果により「悠久の磐岩」4セットの効果を狙って発動しやすくなります。
固有天賦「風雨を恐れず」によりパーティ全体に12秒間の防御力+25%バフを付与します。
総じて元素スキルの純粋な強化版といった性能ですが、継続時間12秒に対しクールタイム20秒と常時維持はできません。
ただ、サポート対象となるノエル・荒瀧一斗の元素爆発の防御力→攻撃力の変換、アルベドの元素スキルのダメージはどれも「発動時のステータスを参照」するタイプのものであるため、彼らがフィールドに出ているときに元素爆発が発動できていれば元素スキル依存のバフと防御力+25%のバフの恩恵を得られます。
元素爆発発動に必要なエネルギーは80と多く、元素スキルの元素粒子生成量がやや少なめであることを考えると元素エネルギー面に気を使う必要があります。
元素爆発のダメージに関してはあまり期待しない方が良いです。
元々の倍率がさほど高くなく、ゴロー自身の防御力系ステータスが低いためです。
また、ゴローの元素爆発のダメージは「リアルタイムのステータスを参照」するため、控えに戻るとゴロー自身のバフの効果の一部が消えてしまいます。
命ノ星座
ゴローは無凸時点で防御系岩元素キャラクター専門のサポーターとして機能します。
4凸効果の回復は便利に見えますがおまけ程度の回復に捉えた方が無難です。
完凸の岩元素ダメージの会心ダメージ+40%はとても強力です。
第1重
元素スキルのフィールド上でゴロー以外の岩元素ダメージが発生すると元素スキルのクールタイムが2秒減少します。
もともと継続時間=クールタイムであるため恩恵はあまりなさそう……に見えますが、元素粒子生成能力は上がるので地味に優秀な星座です。
第2重
結晶反応による結晶の欠片を拾ったとき、元素爆発の継続時間が延長されます。
継続時間が12秒→15秒と伸びますが、固有天賦の防御力+25%バフは12秒のままです。
第4重
元素爆発の継続中、フィールドに出場しているキャラクターのHPをゴローの防御力の50%分回復します。
ただ、ゴロー自身の防御力ステータスが低く、回復特化にしても回復量は1.5秒ごとに1000前後とそこまで多くありません。
鍾離などシールドキャラクターを併用する場合には十分な回復量ですが、パーティ全体のHPを削ってくる「浸食」デバフに対応するためにはヒーラーを本職とするキャラクターに任せた方が無難です。
第6重
元素スキル・元素爆発の発動後、12秒間パーティ全体の岩元素ダメージの会心ダメージを最大+40%アップします。
シンプルに優秀なバフで、ゴロー無凸からゴロー完凸でサポート対象の火力が10~15%アップします。
火力10~15%アップと聞くと効果が少なめに感じるかもしれませんが、ゴロー入りの岩元素パーティはアタッカー1人にダメージソースが集中していることも多いので重要な星座です。
防御系岩元素キャラクター専門のサポーター
ノエル、アルベド、荒瀧一斗といった防御系岩元素キャラクターを主力とする人にとって、ゴローは非常に魅力的なサポーターです。
完凸ノエルが「ゴロー」のサポートを受けた場合(「赤角石塵滅砕」「華館夢醒形骸記」を装備して岩3人)
無凸ゴロー(元素スキル天賦8)……ダメージ26%アップ
完凸ゴロー(元素スキル天賦11)……ダメージ42.8%アップ
無凸時点で”あの”ベネット並のサポート性能を持ち、完凸することによりさらにパワーアップします。
ただ、それ以外のキャラクターを主力とする場合、ゴローを採用する必要はありません。
Ver2.7時点でゴローのバフを全て活用できるのはノエル、アルベド、荒瀧一斗といった防御系岩元素キャラクターに限定されています。
雲菫は防御力系の岩元素キャラクターではあるものの、「リアルタイムのステータスを参照」するキャラクターであるため、控えにいるときにバフの一部を受けられません。
その他の岩元素キャラクター(鍾離や凝光)も「岩元素ダメージ+15%」やゴロー完凸効果の「岩元素ダメージの会心ダメージ+40%」の恩恵を受けることはできますが、ノエル、アルベド、荒瀧一斗ほどはゴローに依存していません。
というのも、ベネットなどの攻撃力アップ系のキャラクターを組めば火力アップが狙えて、かつパーティに岩元素キャラクター3人という制限を受けなくて済むからです。
ゴローのバフは少し遅延することに注意
ゴローで元素スキルや元素爆発を使用し、ノエルなどにキャラクターを交代したとき、ノエルにゴローのバフがかかるまで1秒程度の遅延があります。
バフがかかっていない状態でノエルが元素爆発を使用してしまうとゴローのバフなしで防御力→攻撃力のステータス変換が行われてしまうため火力が下がってしまいます。
キャラクターを交代したあとは通常攻撃を1回振るなどの手癖をつけておきましょう。
ちなみにキャラクター交代したときのバフの遅延はゴローに限らず「フィールド上に出場したキャラクターへのサポート」に多く見られる仕様です。(ベネットのバフでもこの現象が発生します)
ゴローはサポート特化のビルドが無難
ゴローの火力は防御力に大きく依存していますが、彼の防御力ステータスは低く設定されており、元素スキルや元素爆発の倍率も高くありません。
また、元素爆発の継続ダメージはリアルタイムのステータスを参照するため、ゴローはゴロー自身のサポートバフの一部を受け取ることができない仕様となっています。
ゴローで火力を出そうとしても出すことは難しいため、元素チャージ効率を重視したサポート特化のビルドが無難です。
ゴローは育成コストが低いキャラクター
サポート特化のビルドでゴローを運用する場合、武器や聖遺物のステータスを気にする必要がなくなり、元素チャージ効率(西風猟弓を装備する場合は会心率も)だけを重視すれば良くなります。
ゴローを活用する場合、岩元素キャラクター3人という制約を受けるため、パーティ全体での育成コストがかなり高くなります。
ゴローの育成による伸びしろのなさは「育成コストが低いキャラクター」として考えることもできるため、岩元素パーティを作る上での救いとも言えます。
元素スキルの天賦レベル上げの重要度もそこまで高くないため、どうしても育成リソースが足らない場合、ゴローをレベル20突破し、固有天賦「風雨を恐れず」を解放しさえすれば運用が開始できます。
おすすめの武器・聖遺物
前述の通り、ゴローはサポートビルドをおすすめします。
そのため、最も重視するステータスは元素チャージ効率です。
武器に「西風猟弓」を採用することが多いので、武器効果発動のためにある程度の会心率確保も必要です。(会心率50%程度は欲しい)
ゴローのサポート能力はゴロー自身の防御力に影響をほぼ受けないので、防御力の優先度は低めです。
おすすめの聖遺物
メインオプションは以下の通りです。
花 | HP固定 |
羽 | 攻撃力固定 |
時計 | 元素チャージ効率 |
杯 | 防御力%/岩元素ダメージ |
冠 | 会心率(与える治癒効果) |
サブオプション | 元素チャージ効率・会心率>防御力% |
ゴローが最も必要とするステータスは元素チャージ効率です。
杯はサブオプションで選んでも良いと思いますが、4凸している場合は回復のためにメインオプションが防御力%であることをある程度優先しても良いと思います。
冠は適性武器の「西風猟弓」のことを考えると会心率がおすすめです。
「亡命者」4セット
ゴローのサポート対象であるノエル・荒瀧一斗が元素エネルギーを必要とするキャラクターであるため、ゴローで元素エネルギーサポートができるようなる聖遺物です。
「悠久の磐岩」4セット
岩元素パーティの自由枠である「4人目」(行秋や夜蘭、フリーナなど)のキャラクターを強化する場合におすすめの選択肢です。
ゴローは元素爆発で結晶の欠片を引き寄せられるので4セット効果の発動が狙いやすく、ダメージバフ+35%のサポートができます。
ただし、結晶の欠片は「悠久の磐岩」4セットを装備したキャラクターで獲得する必要があります。
ゴロー以外が「悠久の磐岩」4セットを装備するのもありですが、ゴローの場合であればメインオプションをさほど気にする必要がなく星4聖遺物でも良いので厳選がさぼれます。
その他の選択肢
「絶縁の旗印」2セット、「学者」2セット、「亡命」2セットを組み合わせて元素チャージ効率を合計+40%を確保するのはおすすめです。
また「西風猟弓」の武器効果発動のために「狂戦士」で会心率+12%を確保する選択肢もあります。
「華館夢醒形骸記」で防御力や岩元素ダメージバフを確保する必要はありません。
おすすめの武器
元素チャージ効率系の武器がおすすめです。
西風猟弓
最もおすすめな選択肢です。
元素チャージ効率の数値が高く、会心時に無色粒子の生成ができます。
無色粒子はノエルや荒瀧一斗といった元素エネルギーを必要とするキャラクターに交代することで受け渡しが可能なので、元素エネルギーサポートもできます。
祭礼の弓
「西風」が余っていない場合におすすめの選択肢です。
おすすめのパーティ編成・相性のいいキャラクター
防御系岩元素アタッカー+ゴロー+3人目の岩元素キャラクター+自由枠が基本の形になります。
ゴローをパーティに入れる時点で編成の自由度は大きく失われます。
ただ、これはゴローの欠点ではありません。
編成の自由度を失ってまで岩元素3人を優先したくなるくらいにノエル・荒瀧一斗・アルベドにとってゴローが強力なサポーターというのが正しい評価です。
4人目は本当に自由で、防御系岩元素アタッカーとの相性、敵のシールドに合わせて選ぶのが良いと思います。
おすすめは行秋・夜蘭・フィッシュル・雷電将軍・甘雨・ロサリア・ガイア・ベネット・モナなどのサブアタッカーやサポーターで、4人目を岩元素キャラクターするのも良いです。
ノエル(完凸)
ゴローのバフの全てに恩恵を受けられる防御系岩元素アタッカーです。
防御力を攻撃力に変換することができ、回復性能とシールドを持っているため岩元素3人目や自由枠4人目の融通が利きやすいです。
荒瀧一斗
ノエル同様、ゴローのバフの全ての恩恵を受けられる防御系岩元素アタッカーです。
ノエルのように回復やシールドを持っていませんが攻撃性能に優れます。
アルベド
Ver2.7時点で唯一のゴローの全てのバフの恩恵を受けられる防御系岩元素サブアタッカーです。
「岩元素3人目」として有力な候補で、瞬発力にやや欠けるものの継続的な火力に優れ、元素粒子生成によるエネルギー供給能力も高いです。
非常に強力なサポーターだが運用は限定的
ノエル、荒瀧一斗、アルベドを使う人であれば無凸でも良いので引いておきたいキャラクターです。
ただ、それらのキャラクターを使っていない人にとって、ゴローはほぼ不要の存在です。
一応、「悠久の磐岩」4セットと元素爆発の欠片引き寄せ効果を合わせたダメージバフサポーター&結晶シールドサポーターという道はあります。
ただ、シールド役としては鍾離がぶっちぎりで優れていて、「ちょっと面倒臭いけど悠久4セット装備した鍾離で結晶の欠片拾えば良くね?」とならなくもないのでどうしても岩元素パーティ以外でゴローを使いたい人の苦肉の策向け……なところがあります。
ゴローはサポーターとして非常に尖った性能をしています。
ゴローが好きでどうにか使いたい……という人は、ノエルや荒瀧一斗も育てることを強くおすすめします。
コメント