回復支援もやりたいけど火力もある程度出したいという欲張りビルドなクリプリジロのご紹介。いい感じに操作忙しくて目が回りそうです。
概要
ハイリスクハイリターンの攻撃的なクラス「ジーロット」ビルドに最低限の攻撃パーツを組み込みながら、回復や蘇生スキルを確保した支援と火力の両立を狙ったビルドです。
モンストラストやザルチャイを積極的に使っていくので、どちらかというと物理クラス(というかアーチャー)との相性が良いです。スウィフトステップください。
回復支援役としてPTに入れる反面、本家クリジロ(クレ1クリ3モンク3ジロ2)と比べて手数やソロ性能に劣り、カバ1入り(アインソフのSP超回復)と比べるとエンチャンターがいるときのブラインドフェイスの瞬発力に劣ります。
ステータス
精神極、もしくはブロック貫通確保のために敏捷50~100残り精神。
僕はステ振りで50振った上で、ある程度装備で敏捷を確保してます。
命中に関してはダイノ殴りやファナティックイリュージョンの命中特性で割と気になりません。
精神型のメリットとしては、回復スキルの強化、ブラインドフェイスの瞬発力です。
デメリットとしては、武器が強くないと攻撃力がスカスカになることです。
ザルチャイでクリティカル攻撃力を確保できますが、クリティカル発生を確保する手段が豊富とは言えないビルドなので、装備で補わないと根本的な解決にはなりません。
+11超越6のマシニオスメイスを使ってますが、クリティカル出ないとだいぶスカスカ感あります。
装備
精神寄りの装備にしながら、ある程度クリティカルが狙えるようにシセルを装備しています。
カードはリンクローラー(精神10)×3枚と雷属性攻撃の底上げのためにフロスターロッドカード1枚をとりあえず装着。
防御力が確保できるならレザー装備もありだと思いますが、回復役を務めるなら死ぬリスクを軽減した方が無難だと思います。
各クラス解説
クレリックC2
ヒールによる回復とセーフティゾーンによる防御が優秀。PTを意識するなら、クレ2は必須に近いものがあります。
・ヒール
回復スキル兼攻撃スキル。特性のダメージ除去は状況に応じてON・OFF切り替えます。
ソロだと手数が足らないので攻撃スキルとして使いたいです。
・キュア
単体用の手数スキル。固定ダメージを乗せるためのものとして優秀です。
・セーフティゾーン
一定回数敵の攻撃を無力化します。ファナティズムの回復できないという欠点を補完できますが、PTでセーフティゾーンに頼るような場面ではファナティシズムを使わない方が無難かもしれません。
・デプロクテッドゾーン
防御デバフ。使ったことはないという。
・ディバインマイント
回数制であるもののスキルレベル+1が超強力。
基本的にブラインドフェイスやファナティックイリュージョンの前に使ってます。
・フェイド
クエスト消化用に1。
クリヴィスC3
ジーロットビルドの中核を担う重要なパーツ。メルスティスでジーロットのバフを延長、ザルチャイで精神をクリティカル攻撃力に変換。オークラスのリネジェもとっても優秀。
・オークラス
優秀なリネジェスキル。火の女神特性でリネジェが消える代わりに魔法スキルに固定ダメージが発生するように。
ヒール同様、状況に応じてON・OFF切り替えます。
定点狩りやボス戦で輝く縁の下の力持ちスキル。
・ザルチャイ
精神をクリティカル攻撃力に変換するスキル。
精神の数値によってはなかなか優秀なクリティカル攻撃力アップスキルです。環境的にクリティカルを出しやすくなってきているのも追い風。
敵に陣を踏ませればクリティカル抵抗を150下げるので、積極的に使っていきたいです。
・ダイノ
基本攻撃を魔法判定に変更。C3特性で追加ダメージが発生するように。
ビルド的に手数が足らないので、1あると便利です。1でもメルスティスかければほぼ常時使っていけます。
追加ダメージ部分に固定ダメージを乗せて運用すればそれなりにお茶を濁せます。
・ザイバス
全て当てたときの総%は悪くないのですが一発一発の倍率が低くダメージが通りにくいので、キュア同様に固定ダメージを乗せる用のスキル。
固定ダメージを範囲にばらまけるのでとても優秀です。
スキルポイントとの兼ね合いで削るならこのスキル。
・ディバインスティグマ
付与した敵を倒したとき、力と知能上げられます。精神型の場合、ステータスが低く恩恵はそれなりですが、スキルポイントきついので僕は今回切りました。
オークラス、ザイバスを削ってこちらを取るのもありだと思います。
・メルスティス
バフを最大20秒延長するジロビルドの重要なスキル。
自分がさほど火力出す必要がなかったり、味方に有用なバフ(リンカーのアンビリカルコードなど)をかけられる人がいるなら、そちらを優先しましょう。
プリーストC2
蘇生パーツ。マスヒールの瞬時回復、モンストラストの敏捷1.3倍も優秀。それ以外のスキルは腐りやすいのがネックです。
・モンストラスト
魔法陣を踏んだ敵は防御力が10%減少し、発動時味方の敏捷を1.3倍します。敏捷型のアーチャーと相性が良いです。
・リザレクション
蘇生スキル。回復量はさほどないので、復活を確認したらマスヒールで立て直して上げると親切です。
・リバイブ
死亡判定が起こらずに復活する超優秀なスキル。復活時は無敵まである親切設計です。
ファナティシズムの保険として使えますが、CDが長いので過信しないように。
・マスヒール
自分を中心とした広範囲の味方を大回復させます。
PTを瞬時に立て直せますが、全員回復を狙うというより、HPが減りすぎた何人かの救出を狙うくらいにした方が良い気がします。
・ブレッシング、アスパーション、サクラメント
味方が死んだとき、蘇生後に使うくらいでアスパーション以外はあまり重要ではありませんが、SPもかなり余るので取っておきましょう。
ジーロット
ハイリスクハイリターンの攻撃的なクラス。バフが豊富ですが持続時間が短いのが悩み。なんとなく使ってもたいして強くなれないどころか自殺しかねず、初心者向きとは言えませんが、ブラインドフェイスでなんとなく超火力が出てしまうのでそういう面では初心者向きとも言えます。
・インバーナブル
ペインバリア。持続は短いものの、メルスティスと合わせればそれなりです。
・イモレーション
敵に火傷のDOT付与。精神型としてはありがたいことに命中・ブロックの判定はありませんが、効果抵抗されることはあります。
ダメージそのものはたいしたものではなくHPが減っていくデメリットが目立ちますが、本体は特性の火属性攻撃力1000アップで、これをザイバスやキュア、ダイノ殴りに乗せて攻撃するとヒット数×1000(ザイバスなら19×2×1000=38000)となかなか強いです。
特性のバフはメルスティスで延長可能できます。
・ビーディアイズ
5秒間クリティカル発生200アップの特性がメインです。スキル自体に癖はありますが、クリ発200の数値は大きいので積極的に使いたいです。
スキル不発でも特性は発動するので、移動したくない場合は敵がいない後ろ向いて使いましょう。
ボス戦だと攻撃を回避できたり結構便利です。
・ファナティシズム
持続時間中に回復できなくなる代わりに攻撃力が超アップするスキル。
メルスティスで延長可能…ですが何も考えないで使うと死にます。ヒーラーが死ぬとか笑えないので、状況に応じて使うように。味方のメルスティスでももちろん延長されて、それが原因でさりげなく死にかけることも。
プレイスタイルに合わせて使うならMAX、使わないなら切りで良いと思います。
リバイブで復活した場合、回復せずにHP1で復活します。無敵は発動します。
ジーロットビルドに無敵スキルや蘇生スキルが好まれる大きな理由がこいつです。
・ファナティックイリュージョン
ジーロットの主力1。自分を中心とした中範囲に物理・雷属性の持続的なダメージを与えます。対象数は不明ですが、範囲にいる敵全てに当たる模様。
メルスティス可能。このスキルのためのメルスティスです。
総ダメージは高いですが、だらだらとダメージを与えるスキルなので瞬発力は低め。
ファナティズムとCD・持続が同じなので合わせて使いたいですが、スキルの特性上、敵の集団に突っ込む必要があるので、何かしらの自衛手段が欲しいです。
・ブラインドフェイス
精神型ジーロットの花形スキル。主力その2。
現在のSPの半分を消費し、その3倍(スキルレベル6)の固定ダメージを40回、自分の攻撃に付与します。
ボスキラー的なスキルで、単体には滅法強い反面、複数の敵には一瞬で使い切るため微妙です。
条件を揃えたときの瞬発力は全ビルドトップクラスと言われています。
敵の防御力に影響を受けないため、チャレンジモード6段階以降など敵の防御力が半端ない状況で凄まじいアドバンテージを誇ります。
解説
雑魚はファナティズムイリュージョン、ボスにブラインドフェイス
基本的にメルスティスで延長したファナティズムイリュージョンで戦います。
メルスティスCD中はニートタイムになりやすいので、イモレーションの固定ダメージをザイバスやダイノ殴りに乗せてお茶を濁すと良いと思います。
ボスはブラインドフェイスをザイバスに乗せて、それでも死なないようならファナティズムイリュージョンでじょりじょり削ります。
要所要所でザルチャイやビーディアイズでクリティカル関連を底上げ。
オークラスはPTでは回復用、ソロでは回復過剰になりやすいので火の女神ONで良いと思います。
メルスティスで延長しても、ファナティズムイリュージョンが使えない15秒のニートタイムが必ず生まれてしまうため、やや手数が足りない状況が生まれてしまうのがこのビルドの欠点です。PTではほとんど気になりませんけど。
高い瞬発力が魅力
精神型ジーロットの目玉であるブラインドフェイスが凶悪です。
固定ダメージなので敵の防御力に関係なく、武器の強化値に関係なくダメージを与えます。チャレンジモードのボスと良相性。
カバなしビルドですが、SP回復はポーション2種でわりと追いつきます。
PTにクロノやエンチャンターがいて、インパーリングをもらった場合、カバありじゃないときついですね。
火力を出すつもりがあるならスクワイアのキッチンバフやアーケインエナジー書といったSP最大値を上げるものを確保しておきましょう。
操作が忙しい
ジロスキルを回しながらメルスティスしているだけでもだいぶ忙しいです。
スキル回しに夢中になっていて、ヒール置き忘れるとか意味がないのでご注意を。
火力を出しながら補助的な行動が取れるというメリットもあります。
ヒーラーが死んでいたら話にならないので
ザルチャイでかなりクリティカル攻撃力が伸びるのでレザーを着たいところですが、死んだら役割をこなせないので、防御力の確保を優先した方がいいと思います。
ファナティズムは強力なスキルで積極的に使いたいですが、死の危険が付きまとうので、ヒーラーとしての役割を優先する場面では使わないようにしましょう。
足りない部分はPT単位で補完
どうしても何かに特化したジロビルドと比べると劣ります。
具体的にステータスとクリティカル発生が足りません。
その辺りはPTにアーチャー系やクロノ、ソマがいれば補完できますし、こちらもクリティカル重視のビルドとの相性は悪くないので支援できます。
魔法PTの場合はまあ諦めましょう。
Tips
メルスティスは必須か
ファナティックイリュージョンを主力とするなら必須です。
ジロにブラインドフェイスを中心に求めるならなくてもなんとかなります。その場合、クリヴィスC3の転職3回分が浮きますね。
カバC1の必要性
主にブラインドフェイスに特化するビルドの場合、選択されます。
エンチャンターがPTにいるなら必須に近いです。インパワーリングでSPが倍になるので、回復が追いつきません。
それ以外でも無駄にはならず、単純にHPの最大値が上がるり、治癒力も上がるので安定感が増します。
固定PTを考えている人はカバC1を取っておいて損はないと思います。
ランキングにジロがいないワケ
国際TOSランキングにジロビルドが少ないですよね~。
海の向こうで一発屋があまり好まれなかったり、エクソシストという対抗馬が生まれたのもあるのかもしれませんが、派生が多くて票がまとまらないのも一因の気がします。動画はそこそこ見かけるので。(完全に個人的な見解ですが)
ジーロットビルドに頭を悩ませている間、見かけたビルドを軽く紹介してみます。
ジロビルドは物理型(モンジロ)を始めとして、クリティカル重視、ブラインドフェイス特化、精神型支援、魔法型など多岐に渡ります。
リンク先は動画です。R10のものも混ざってます。(外部サイト:youtube)
ジロスキルを単純な物理スキルとして見たビルド。
力・敏捷型でジロビルドとしては分かりやすい。無敵スキルがあり、緊急回避も。
②クリモンカバジロ(クレ2クリヴィス3モンク1カバ1ジロ2など)
日本でよく見かけるブラインドフェイスに比重を置いた物理・固定のバランス型。回復・無敵手段にやや欠ける印象。
クリティカル重視の魔法・物理・固定のバランスビルド。
手数が豊富で固定ダメージをばらまきやすいが、対空に少し弱く移動しての狩りの場合手数不足の印象。回復(リネジェ)・無敵が多く定点狩りに強い。ランク10はドル3だったりジロ3だったり。クレ1にしてモンク1入れて手数補完している人もいますね。
無敵手段が豊富な魔法・固定型。ファナティズムを積極的に使って回転が早く倍率の高いポコルスキルを回していく。精神型? ユニークなビルド。
➄チャプジロ(クレリック2プリースト3チャプジロ2など)
日本でそこそこ見かける支援寄りジーロット。ブラインドフェイスとブレッシングの固定ダメージに特化した精神型。操作がめたんこ楽。自分のブレッシングを使うつもりなら装備が糞高くつく。
⑥支援+ジロ(クレリック3プリースト3カバ1ジロ2など)
精神型支援ビルドにジーロットを乗せて最低限の攻撃手段を確保したビルド。
おわりに
ジーロットは火力を出したいのか、どういう火力の出し方をしたいのか、それともクレリックらしく支援をしたいのか…でビルドやステータス、装備がかなり変わってくるクラスです。
「とりあえず全部やりたい」という人にはおすすめのビルドかもしれませんが、器用貧乏感はどうしても残るので、その辺りご了承下さい。
ぶっちゃけ、今ならエクソシストビルドの方が火力と支援の両立しやすい気がしますけど。
コメント