【TOSビルド】ドルイド+ジーロット(精神寄り)

ToSビルドToS解説

ども、け。です。

定点狩り・フィールド狩り・ボス戦・チャレンジモードソロと幅広い場面で活躍できる「ドルジロ」ビルドの紹介です。

「Re:Build」のちゃぶ台返し大改変が控えているので、今までのビルド紹介と比べると軽め記事となります。ご了承ください。

という一文を用意しておいたのですが、書き上げてみれば長くなりました。ごめんください。

例のごとく「大地の塔」や「ベルカッパー」「WB」に参加したことのない人の記事なのでその辺りもご了承くだせい。(:3 _ )=

 

ドルジロの概要

ジーロットの主力スキルの1つ「ファナティックイリュージョン」はバフで、その短い持続時間をクリヴィスの「メルスティス」で延長します。

また「ファナティズム」の回復できない、「イモレーション特性」の防御力半減というハイリスクな部分を、ドルイドの「トランスフォーム」の変身による<大型特化>で最大HP75%アップ、「ストレアトロフ」の無敵で防御しつつ、<動物型特化>でクリティカル発生200で物理攻撃を強化することを狙ったビルドです。

クレリックですが、回復性能に劣るのでヒーラーとしての支援は苦手です。少ないヒールパネルも自分で使います。(一応、オークラスで持続的な回復=リネジェをばらまけますが…)

無敵も自分のタイミングで使いたいですし、どちらかというとソロ向きの攻撃型

現在のSPの半分を消費して超火力を出す「ブラインドフェイス」だけでなく、「ファナティックイリュージョン」で安定した火力も出せます。

ジーロットC3の「エンファシストラスト」も瞬間的に火力を出す手段として非常に優秀です。

求められるステータスが力・敏捷・精神、クリティカル発生・クリティカル攻撃力、強い武器……と複雑で、操作も非常に忙しく、攻撃手段にも物理と魔法が混在するため、中~上級者向きのビルドです。

また、欠点として、「トランスフォーム」の変身は専用スキルでショートカット圧迫されるので最大5個のショートカット欄が潰されます

 

ステータス

ジーロットのステータスは非常に悩む部分がありますが、僕は精神寄りです。

力と敏捷を装備込みで100ほど確保してます。(シセルブレスレットを使っているため力やや高めに調整)

主に命中・ブロック貫通が目的ですが、モンクの特性で両手鈍器を装備する場合、敏捷は無振りでも問題ないと思います。

体力はドルイドの<大型特化>で確保できるため、無振りでも問題ありません。

 

精神寄りの利点としてはブラインドフェイスの超火力です。

また、オークラスが強化されるため、ドルイドやクリヴィスの魔法多段ヒットスキルに固定ダメージを乗せることができ、主にチャレンジモードの4~5段階で活躍します。

精神寄りのためSPが豊富であり、SP切れの不安があまりありません。(ブラインドフェイスでだいぶ持ってかれますが…)

総合して、精神寄りステータスの場合、クリティカル&固定ダメージ型になるのかな、と思います。

 

力・敏捷ステータスに特化する場合、ブラインドフェイスを火力として運用できなくなりますが、その分、ジーロットの他の物理スキルが強化されます。

 

装備

ステータス同様、装備も悩ましいです。

僕は状況に応じて切り替えていますが、普段はクリティカル特化型でブラインドフェイスを強化、チャレンジモードに挑戦する場合は精神寄りにして固定ダメージを強化しています。

武器に関しては両手鈍器で精神型の貧弱なステータスを補う方向にした方が無難だと思いますが、僕に新しく両手鈍器を用意する財力がなかったので、他キャラでも使っているマシニオスメイスをそのまま流用しています。

もちろんマシニオスメイスも優秀です。

ジェムに関しては赤ジェムでステータス補強。(魔法ダメージも赤ジェムで強化されます)

精神寄りの場合、武器がかなり強くないとクリティカルが出ないとダメージがほとんど稼げないため、武器の強化をがんばりましょう。

魔法攻撃力に関しては、ドルイドの魔法スキルは「固定ダメージをばら撒くためのもの」とわりきっているので、さほど意識して上げていません。

ヘアコスチュームのオプションも物理攻撃力・クリティカル攻撃力です。

ボスカードに関しては、ドルイドで毒DOTを付与できるためベルニアモンキーがおすすめです。

主力スキルの一つであるファナティックイリュージョンが雷属性攻撃なので、フロスターロッドも有効です。(凍傷した的に対して雷属性攻撃が50%アップ)

紫カードに関して、自前でペインバリアに似たスキルを持っていて、無敵もあるのでゲージングゴーレムの優先度は下がると思います。SP・HP最大値を上げるカードを入れておいても良いかもしれません。

緑はリンクローラーで精神を上げるか、総合的に強化したいのであれば、ラペネ(3枚で各ステータス+10ずつ)も良いです。

 

クラスとスキル

クレリックC1

基本的に「ヒール」は自分のための回復として使います。ダメージ除去特性は必須。

精神寄りであればさほど特性を振らなくても5枚のパネルで全回復できますが、力・敏捷ステータスの場合、特性を頑張って振りましょう。

 

クリヴィスC3

ジーロットビルドの中核を担う非常に重要なパーツです。

「メルスティス」は絶対的に必須ジーロットのバフを延長する目的で使います。メルスティスを取らないなら、クリヴィスC3ごと切った方が良いと思います。

「ザルチャイ」精神型の貧弱なステータスをクリティカル攻撃アップで補強するスキルです。(単純にクリティカル攻撃が欲しい場合、普通に敏捷に投資した方が稼げます)

「ザイバス」は固定ダメージをぶつけるスキルとして非常に優秀なので10~15あると良いと思います。

「オークラス」はC2<火の女神>特性で固定ダメージバフ。リネジェ用のスキルとしても優秀ですが、ドルイドにリネジェがあるので普段は使いません。

オークラスに魅力を感じない場合、「ディヴァインスティグマ」でステータスアップを狙っても良いと思います。(オークラスは集敵として便利なので1はあった方がいいと思います)

「ダイノ」はこのビルドの場合いりません。ドルイドで変身していると、通常攻撃できないので。

 

モンクC1

両手鈍器特性とソーサコーを目的として経由します。

「ソーサコー」(双鎖功)はCD0ので非常に便利です。通常攻撃代わりに使えます。

他の攻撃スキルはそれなりに使い道はあるのですが、ショートカットが足りなくて使えてません…。

 

ドルイドC2

「コルタスマタ」「カーニヴァリー」が持続的な削りスキルとして優秀です。ボスを除く空中の敵に当たりませんが、ジーロットビルドの場合攻撃手段が豊富なのであまり気になりません。

「ストレアトロフ」無敵スキル。「ファナティズム」と併用しましょう。1でもいいですが、持続時間が伸びる=安定感が増すので、できるだけ多い方が良いと思います。(他に優先したいスキルも少ないですし)

「ソーンバイン」は空中の敵にも当たるので便利です。

「トランスフォーム」はメルスティスを使うことで常時使用可能となります。シェープシティングが1ないと使えないので注意。<動物型特化><植物型特化><中型特化><大型特化>辺りは特性を取っておいても良いと思います。防御面でも攻撃面でも優秀ですが、ショートカットが圧迫されるのが最大の欠点です。

 

ジーロットC3

「ファナティックイリュージョン」主力スキルです。メルスティスで延長して使いましょう。発動中、自由に動けるのが最大の長所です。

「ファナティズム」持続時間中回復ができなくなりますが、攻撃力がスキルレベル15で80%アップするというハイリスク・ハイリターンのスキルです。積極的に使って行きたいですが、死の危険性もあるので、ドルイドスキルで上手く防御しましょう。メルスティスで延長可能です。

「ブラインドフェイス」現在のSPの半分を消費して超火力を叩き込むスキルです。精神寄りビルドの花形になりますが、力・敏捷型の場合、<クリティカルダメージ50%アップ>特性がメインの使い方になります。アーケインエナジーやキャンプ飯で最大SPをアップしておくと良いです。

「エンファシストラスト」は自分を中心とした敵にデバフを付与。デバフを受けた敵は「攻撃を受けると追加でダメージを発生する」状態になります。10ヒットと一見微妙に思えるかもしれませんが、特性50振った状態で約10000%ダメージを瞬間的に発生するスキルなので非常に強力です。クリティカルも発生します。

「イモレーション」は攻撃スキルとしてはCD長めですが、特性の<火属性攻撃力1000アップ>と<敵と自分の防御力を半減>がメインの使い方になります。デメリットも大きいので、ファナティズムと併用する場合、HP管理に注意です。<火属性攻撃力1000アップ>はメルスティス延長可能です。

「ビーディアイズ」は瞬間的なクリティカル発生アップスキルとして1あると便利です。

「インバーナーブル」はノックバック・ノックダウンしなくなるので便利。メルスティス延長可能です。

 

ドルジロのビルドとしての解説

メルスティスでファナティクイリュージョンを延長

主力スキルであるファナティックイリュージョンをメルスティスで延長し、持続火力を確保します。

ファナティズムについては、状況を見て延長するかどうか判断した方が良いと思います。

 

火力を求めるならブラインドフェイスのお膳立ては必須

スクワイアの「キッチン」の食事やアーケインエナジー書でSPの最大値を上げておきましょう。

カバリストを経由していないので、エンチャンターがいる場合の自力でのSP回復はきついです。

 

R9時代ほどブラインドフェイスに依存しない

ジーロットC3スキルの「エンファシストラスト」がCD30秒でデメリットなしと非常に強いです。

チャレンジ4~5段階程度の敵の固さであれば精神寄りにしてブラインドフェイスを重視する必要性はやや薄くなったという手応えを感じます。

精神寄りのメリットはSP切れを起こしにくいことなどのメリットもあるので、さほど後悔はしていませんが。

精神値の調整は装備でもできますし。

 

変身は耐久&火力アップ

火力アップを狙うなら「野獣型」、耐久アップを狙うなら「昆虫型」「大型」がおすすめです。

ジーロットは「回復できない」「防御力半減」などデメリットが強いスキルも多いので、その点をドルイドで補います。

「ラフィネル」(バランディス3館)のヘイストで機動力を確保するのもありです。

 

チャレンジモードなど「定点」での狩りで強力なビルド

ドルイドの「コルスマタ」により攻撃と防御を両立できます。

また、各種多段ヒットスキルに「オークラス」の火の女神特性や、イモレーションの火属性固定ダメージ特性を乗せられるため、周囲に固定ダメージをばらまくことができます。

チャレンジモードなど敵の防御力が高い場面で活躍します。

 

1~2発で死ぬような環境では性能を活かしきれない

ファナティズムの攻撃力80%アップは強烈ですが、回復できないデメリットが強すぎるので敵の攻撃が痛すぎる環境では使い物になりません。

もしそういう環境でもドルジロを活かしたい場合、セーフティゾーンを強化できるクレ2経由した方が無難かもしれません。

あとは、そもそもの防具やHPといった耐久面の見直しをおすすめします。

 

TIPS

モンクC1部分はわりと自由

今回、ソーサコーのCD0スキルが優秀と感じたのでモンクを採用しましたが、「別にモンクでなくてもいいかな」とも感じました。

クレリックC2やティルドルビーC1なども良い手応えでした。

 

ジーロットはC3が無難

ドルイド+エクソシストのビルドの場合だとドル3エク2の方が「無難」という評価のようですが、ドルイド+ジーロットに関してはドル2ジロ3が良いと感じました。

「エンファシストラスト」が純粋に強いのと、イモレーションのC3特性や他スキルの増強の効果が大きいです。

ドルイドC3のメリットは「ライカンスロピー」ですが、ジーロットの場合はトランスフォームの<大型>特性の変身によるHP最大値アップの恩恵が大きいですし、クリティカル発生アップも<動物型>特性で十分効果が得られます。

「狼娘になってモフモフしたい!」とかでない限り、ジーロットC3を強くおすすめします。

 

おわりに

耐久面や操作の忙しさに目をつぶれば、ソロでは幅広い場面で使いやすい優秀なビルドと感じました。

USA-chanこと「ラフィネル」(バランディス3館)に変身すればヘイストでマップを猛ダッシュできるので、ファナティックイリュージョンで乱獲しながら祝福欠片集め……なんてことも使えます。操作忙しいですが

Re:Buildでドルジロがどうなってしまうのか、不安も大きいですが、今は今を楽しみたいと思います。

コメント

  1. だりだり より:

    勉強になるぜ兄貴
    途中いきなりエクソシスト出てきてるぜ兄貴

    • け。(しゃかもと) け。 より:

      夜なべしてこつこつ書いたのでそう言って頂けてうれしいです!
      エクソシストの部分は「ドルエクの場合はドル3エク2がいいみたいだけど、ドルジロの場合はドル2ジロ3がいいと思うよ」ってニュアンスでしたが、読み返してみたら分かりにくかったので書き直しておきます!!!!

  • コメント送信後、コメント一覧に反映されるまで時間がかかる場合があります。